top of page
ブログ
検索


7/25 U13 フェスタエスティーバ③
【U13 西日本ユースフェス フェスタエスティーバ 3日目】 フレンドリートーナメント VS フォルトゥナ VS 浜松開誠館中 連戦、そして長時間移動で体が思うように動かない最終日。 体が重い、疲れているからできないではなく、そこでできることは何か。...
abrir fc
2024年7月25日読了時間: 1分


7/24 U13 フェスタエスティーバ②
【U13 西日本ユースフェス フェスタエスティーバ 2日目】 予選リーグ② VS 伊丹FC VS SOLTIRO SEIRYO VS ソーニョ掛川 ボールを保持することができている要因は? 前進できていないときは? 失点してしまっているときは?...
abrir fc
2024年7月25日読了時間: 1分


7/23 U13 フェスタエスティーバ
【U13 西日本ユースフェスティバル フェスタエスティーバ 1日目】 予選① VS フレスカ神戸 VS フォルトゥナ(山梨) 本日からフェスティバルに参加🔥 1試合目は、思い切りのよいプレーが全く見られず💦 2試合目は、果敢に攻めたり守ったりすることができ、結果に反映す...
abrir fc
2024年7月23日読了時間: 1分


7/20 B/U13 TM
【Bチーム TM】 VS FC Toyoake 夏休みに入っての一発目✊ 酷暑の中でのゲーム🌤 本日は2年生全員での参加でした。今の現状と課題を確認し、テーマに迫って試合に挑みましたが、、、、なかなかうまくいかず💦 当たり前のことをきっちりやりきること...
abrir fc
2024年7月20日読了時間: 1分


7/14 B FPL
【Bチーム FPL】 VS FC長岡京 ● 相手とのかみ合わせからどのようにして前進して攻め、また守るか。 やりたいプレーがあるのは良いが、相手ありきで考えていきたいです。 そして小さいプレーと大きいプレーのバランスも考えたい。...
abrir fc
2024年7月14日読了時間: 1分


7/7.13 A TOPリーグ
【Aチーム TOPリーグ】 VS エフォート 1(1-0)(0-2)2 VS セゾン 1(0-0)(1-0)0 勝利するためにやるべきことをする。 試合への挑み方や心構えでがらっとサッカーは変わります。 毎回の試合で調子の波があるなかで、やるべきことに目を向け、こだわってで...
abrir fc
2024年7月13日読了時間: 1分


7/6 B 3部リーグ/U13 TM
【Bチーム 3部リーグ】 VS グラヴィス 1-5 ● まだまだ力が足りません。 負けから学ぶことがある、のではなく勝ちから学びを得られるようにしていきましょう。 【U13 TM】 VS FCトリガー 練習でやってきたことを試合で発揮するのは難しいものです。...
abrir fc
2024年7月6日読了時間: 1分


6/30 A TOPリーグ
【Aチーム TOPリーグ】 VS サンガ瀬田 0(0-0)(0-4)4 後半飲水前に失点し、そこから崩れてしまいました。 セットプレーや不用意なロストからのカウンターなど、防げたであろうことが多々ありましたが、、、、これが実力です。...
abrir fc
2024年6月30日読了時間: 1分


6/29 全カテゴリーTM
【Aチーム】 VS 近江高校 得点したら嬉しい、失点したら悔しい。 この気持ちを持つとともにプレーに出せるかどうか。 3年生(3期生)は内に秘める選手が多く、プレーに出せない💦 これからより高みでプレーしていける選手になるには、勝負に対するこだわりや自分のプレーに対しての...
abrir fc
2024年6月29日読了時間: 1分


2025 新U13体験練習会&セレクションのご案内
【2025年度 ABRIR FC 体験練習会&セレクションのご案内】 2025年度ABRIR Football Clubの選手募集に伴い、体験練習会・セレクションを行います。 【体験練習会】 ■対象 現小学6年生(2025年度 中学1年生) ■開催日時 ○7月 2(火) ...
abrir fc
2024年6月23日読了時間: 2分


6/22 TOPリーグ/3部リーグ/TM
【Aチーム TOPリーグ】 VS FTS 0(0-0)(0-0)0 ゴールに迫れる回数が多く、チャンスがありながらも無得点で引き分け。 しかし、チーム内での声かけが増えたり、積極的に仕掛けるプレーが出てきたりとピッチ内外において良さが見られました!...
abrir fc
2024年6月22日読了時間: 1分


6/16 A/U13 TM
【Aチーム TM】 VS 山辺高校 リーグで出た課題をここで修正し、レベルアップ🔥 高校生との試合は、気が抜けません。 少しでも緩くなれば失点。 そんな試合ができる環境が有難いです。 まだまだできないことがありますが、できないことだけでなく、できることや強みにも目を向けて...
abrir fc
2024年6月17日読了時間: 1分


6/15 TOPリーグ/3部リーグ/TM
【Aチーム TOPリーグ】 VS FOSTA 2(1-0)(1-2)2 前半、後半立ち上がりに先制をすることができましたが、追いつかれてしまいました。 苦しい時間になってきたときに踏ん張れない。 技術・戦術ではなく、一人ひとりの情熱があったか。...
abrir fc
2024年6月15日読了時間: 1分


6/9 A TM/ B FPL
【Aチーム TM】 VS 立命館守山高校 昨日に続き、高校生に相手をしていただきました。 守備にまわる時間が長い中で、ねらいを持って奪うことをしたい。 しかし、ねらいを持つための情報共有ができない。というか、やろうとしていない。...
abrir fc
2024年6月9日読了時間: 1分


6/8 TM/3部リーグ
【Aチーム TM】 VS 比叡山高校 70分ゲームにおいて立ち上がりから攻守において主導権を握ることができるかどうか。 サッカーは相手がいて攻守が入り乱れるスポーツ⚽ 相手を様子見しすぎるだけでなく、こちらから先手を打つことで相手の反応を観ていきたい。...
abrir fc
2024年6月9日読了時間: 1分


1・2期生 OB情報🔥
【1期生/2期生 OB情報】 〈1期生〉 ⚽平本 侑士(金沢学院高校 2年)⚽ インターハイメンバーに入りました👍 チームは準決勝(VS星稜高校)にて惜敗。 真剣・本気。かつ楽しんでサッカーをしている姿に成長を感じます!! ⚽永井 優翔(立命館守山高校 2年)⚽...
abrir fc
2024年6月4日読了時間: 1分


6/1.2 A TOPリーグ/U13TM
【Aチーム TOPリーグ/TM】 VS ラドソン 1(0-0)(1-2)2 6月はリーグが4試合⚽ そのなかで大事な試合でしたが、敗戦となりました。 ピンチもありチャンスもあるなかで、ここぞというときのプレーの質が低く、、、。 負けるということは、まだまだ力不足ということ。...
abrir fc
2024年6月4日読了時間: 1分


5/26 U13 TM
【U13 TM】 VS 三重サッカーアカデミー 攻守において、練習でやってきたことが少しづつですが発揮できた場面が👀 また、言われたことを試合ですぐに実践すること、◎です!! もうすぐ6月です。 気温が少しずつ高くなってくるように、選手たちのモチベーションも今まで以上に高...
abrir fc
2024年5月27日読了時間: 1分


5/18.19 A TOPリーグ/TM
【Aチーム TOPリーグ/TM】 5/18 TM VS 草津東高校 草津東高校様に胸をお借りしました。 高校生相手にできないことが多い中で、どうするか? 試合の中でチャレンジをし、やり方を変えてまたやってみる。 その中で成功を見つけ、自分のものにしていく。そして相手のプレ...
abrir fc
2024年5月19日読了時間: 1分


5/18.19 B 3部リーグ/TM
【Bチーム 3部リーグ/TM】 5/18 3部リーグ VS SAGAWA 3rd 1-4 5/19 TM VS LASTA 3部リーグ上位リーグが始まりました!! 得点することができたものの、敗戦💦 今ある試合に感謝しつつ、できることを全力でやっていきたい👊...
abrir fc
2024年5月19日読了時間: 1分
ve el future y agarrea la Gloria
~未来をみて、栄光をつかみとれ!~
bottom of page