top of page
ブログ
検索


4/4 中国遠征②
【Aチーム 中国遠征②】 広島に移動してから夕食は、広島駅内でグループで🍚 一人2000円という予算でごはんを食べるようにと指示。 しかし、2000円以上かかったという報告も💦 そして2日目!! 朝は平和記念公園へ社会科見学!!...
abrir fc
2022年4月11日読了時間: 1分


4/3 中国遠征①
【Aチーム 中国遠征①】 VS FC岡山 岡山県の1部リーグに所属されているFC岡山さんと試合⚽ クラブユース前の大事な強化試合ということを選手達が理解し、行動に移せているのか? もうU15なので、そのあたりの自覚・責任を持ち行動していきたい✊...
abrir fc
2022年4月11日読了時間: 1分


4/1 【B】TM
【Bチーム TM】 VS エフォート 1年前に比べ、闘うことができました。成長を感じます。 強化遠征で意識した「強度」を意識し、プレーすることができました。 3部リーグでも対戦することになるので、良い準備をし、さらにレベルアップをはかっていきたい✊...
abrir fc
2022年4月2日読了時間: 1分


3/30 ラピドフェスティバル
【Aチーム】 VS 津ラピド VS アンビシオーネ松本 【Bチーム】 VS 愛知FC一宮 VS 津ラピド VS カワムラFC 強化3日目⚽ 3日目になると、疲れもあり思うようなプレーができない。 ピッチ外でいかに疲労を取り除くことができたのか?...
abrir fc
2022年4月2日読了時間: 1分


3/29 ラピドフェスティバル
【Aチーム】 VS 愛知FC一宮 VS 津ラピド 【Bチーム】 VS 津ラピド VS 愛知FC一宮 Aチームはフィニッシュまでのパターンを多く持ち、チャレンジすることができていますが、得点が、、、、、遠い💦 フィニッシュに持っていけていることを前向きにとらえ、明日はゴール...
abrir fc
2022年3月29日読了時間: 1分


3/28 ラピドフェスティバル
【Aチーム】 VS 鈴鹿高校 VS BANNF横浜 【Bチーム】 VS カワムラFC VS 鈴鹿SC VS 津ラピド 本日から3日間、2,3年生でフェスティバルに参加⚽ 日帰り3日間で肉体的にハードですが、全員でレベルアップしよう✊...
abrir fc
2022年3月29日読了時間: 1分


3/20.21 3部リーグ/TM
【3月20日 3部リーグ 第8節】 VS カラーズ2nd 4(1-0)(3-2)2 【3月20日 TM】 VS 滋賀学園高校 【3月21日 TM】 VS MIO東近江 VS 芦屋学園 VS 三ノ宮 VS みなとGRAW もうすぐ春休み!...
abrir fc
2022年3月22日読了時間: 1分


3/19 【A/B】TM
VS ソルブリジャンテ 3連戦の初日☀ こだわりを持ってプレーできるか!? 「これぐらいでいいだろう」というプレーは、今日通用しても明日は通用しない。 限られた時間、限られたタッチ数でいかに価値を見出すか。 そのために「ベスト」を常に尽くしていこう✊...
abrir fc
2022年3月19日読了時間: 1分


3/12・13 【A】TM
【3月12日(土) Aチーム TM】 VS WYBERN 一試合を通してのゲームコントロールには課題が💦 ドコカデアッタヨウナ・・・・展開でした。 ゴール前でのクオリティをいかに上げていくか。 明日に続く✊ 【3月13日(日) Aチーム TM】 VS 醍醐FC...
abrir fc
2022年3月16日読了時間: 1分


3/13 3部リーグ
【3部リーグ 第7節】 VS クレアーレ甲賀 2nd 4(1-0)(3-0)0 昨日のテーマを意識して、試合に挑むことができました。 前半に先制することができ、主導権をもってプレーすることができた印象👀 後半開始早々にも追加点をあげることができ、たくさんの選手が試合に出場...
abrir fc
2022年3月14日読了時間: 1分


3/12 3部リーグ
【3部リーグ 第6節】 VS 彦根南中 1(1-0)(0-0)0 シシュ!! 前半に先制点をあげ、そのまま逃げ切りました。 ピンチも多々ありましたが、なんとか勝利することができました。 公式戦の場で勝ち切ることは、非常に価値あることだと思います。...
abrir fc
2022年3月14日読了時間: 1分


3/6 3部リーグ
【3部リーグ 第5節】 VS FTS 2nd 1(1-0)(0-0)0 前半に得点をすることができ、そのままタイムアップ。 ・・・・勝利することができました! ゴール前でのプレーの正確性・意外性を持ち、シュートまで迫りたい✊...
abrir fc
2022年3月6日読了時間: 1分


3/5 3部リーグ
【3部リーグ 第4節】 VS ラスタ2nd 5(3-0)(2-0)0 風が強く、ボール操作がうまくいかないことがありましたが、得点を重ねることができました。 しかし、シュートが入りません。 強く蹴ればよいというものでもありません。決めきる技術をつけていこう✊...
abrir fc
2022年3月6日読了時間: 1分


2/27 3部リーグ
【3部リーグ 第3節】 VS レイジェンド 3rd 6(2-0)(4-0)0 プレースピードを意識してサッカーをすることができました。 また、自分たちのサッカーを実践する時間帯が多かったこともよかったです。 さあ、ここからもっとうまくなろう!! さらなる高みを目指して!!...
abrir fc
2022年2月28日読了時間: 1分


2/26 【A/B TM】
【Aチーム TM】 VS グリーンウェーブ 自分たちのサッカーを少しは体現することができたかな。 この感覚を常に発揮できるようにしていこう。 【Bチーム TM】 VS 西宮SS 毎試合何をテーマに、意識して取り組めるか? 試行錯誤の連続で気づきを得よう。...
abrir fc
2022年2月28日読了時間: 1分


2/23 【A/B TM】
【Aチーム TM】 VS CALDIO 自分たちがどんなサッカーをしたいのか?そしてそこに「意思・意志」があるか。 【Bチーム TM】 VS フェルボールテクニコ テーマを意識して取り組むことができれば良し!! 得点を増やし、失点を少なくしていこう!...
abrir fc
2022年2月24日読了時間: 1分


2/20 【A・B】TM
VS 西宮SS チームとしての共通理解を持ちつつも、いかに自分のストロングを発揮するか。 また、いかに相手のストロングを消しにかかれるか? サッカーは駆け引きの連続✊ 常に相手の思考の逆をとれるようにしていきたいです。 対戦していただきましてありがとうございました。
abrir fc
2022年2月20日読了時間: 1分


2/19 【A/B】TM
【Aチーム TM】 VS ラドソン滋賀 立ち上がりはスリッピーなピッチに苦戦しましたが、時間がたつにつれて人もボールも動いたサッカーをすることができました。 1本のパス1つのドリブルに対して、3人、4人と絡む人を増やしていきたい。...
abrir fc
2022年2月19日読了時間: 1分


2/13 【A】3部リーグ 【B】BOOP杯
【Aチーム 3部リーグ】 VS SAGAWA 3rd 8(2-0)(6-0)0 前半と後半で内容に大きな差が、、、 「自信もっていこう」ということは、自信がないことの裏返し!? 前向き・強い気持ちで試合に入れたらもっとパフォーマンスが高いゲームができるはず。...
abrir fc
2022年2月17日読了時間: 1分


2/12 【A】TM 【B】BOOP杯
【Aチーム TM】 VS 立命館守山高校 高校生に胸を借りました。 得点をとるためにはボールを前に進めることが必要。しかし、前に行かなければいけないときに下げてしまい、相手の思うツボに💦 勇気を出して前に進むこと、いつ前に進むのか共通理解をもってプレーしたい。...
abrir fc
2022年2月17日読了時間: 1分
ve el future y agarrea la Gloria
~未来をみて、栄光をつかみとれ!~
bottom of page