2/16 U14,13 TM
- abrir fc
- 2月17日
- 読了時間: 1分
【U13 TM】
VS クレアール
VS 宇治FC
試合では勝ち負けが必ず発生するスポーツ。
チャレンジしているからOK、負けてもよいということはない。
そうだとしたらどこかで妥協してしまう。
試合への勝利を目指していくなかでチャレンジしたり思考を巡らせたりすることで成長していくことが必要です。
自分たちのたたかうメンタリティーや技術レベルを上げていかなければいけないと痛感したはず。練習で改善していきましょう。

【U14 TM】
VS レイクセレソン

当初は練習の予定でしたが、急遽TMに。
人間がサッカーをしているからこそ、もっと気持ちや感情を表に出していいのでは。
仏頂面でサッカーをしていても、やっている方も見ている方も楽しくない。
これから幾度となく来るであろう苦しいときにこそ、そういった人間の持っている気持ちを出していくことで個人としてチームとして乗り越え、成長してもらいたい。
U13もU14も今回の試合は、腑に落ちないというか、サッカーとは何かよく考えさせれました。
対戦していただきましたクレアール様、宇治FC様、レイクセレソン様、ありがとうございました。
Kommentarer