8/18 A TM/B 3部リーグ/U13 TM
- abrir fc
- 2024年8月18日
- 読了時間: 1分
【Aチーム TM】
VS 野洲高校
テクニカルな相手に対しての守備対応の悪さにより、主導権を握ってゲームを進めることができませんでした。
受け身になるのではなく、主体的に、そして狙いを持って奪えるようにしていきたい。そのためには、一人ひとりがどうしたいのかを伝え、合わせていくことが必要。
ベンチからの指示を待つのではなく、ピッチにいる選手たちが、感じたことをもとに行動へ起こしていきたいです。
にも関わらず、だらっとした感じ、透かした感じでプレーしていては、何も残りません!
観ている人、応援している人、プレーしている人がわくわくするようなサッカーをしたいと思うのですが、、、、。
【Bチーム 3部リーグ】
VS レイジェンド滋賀
1-4 ●
リーグ戦も終盤となりましたが、公式戦の中でどう成長したか?
試合をこなしたから、試合にたくさん出たからといって成長するわけではありません。
その時そのときの自分に向き合い、やさしい方、楽な方へ行くのではなく、困難な道を選択してほしいです。
【U13 TM】

VS レイジェンド滋賀
自分たちはまだまだ未熟だと思い知らされたゲームとなりました。
このなんとも言えない気持ちや感じを忘れてはいけません。より強く・うまくなろう✊
対戦ありがとうございました。
Comments