top of page
ブログ
検索


3/20 新U14 3部リーグ
3部リーグ VS アレグロ 12(6-0)(6-0)0 立ち上がりの入りが悪かったものの、良いプレーも随所に見られました。 その中でも、ワンプレーに狙いを持ち、精度をあげていきたいです。得点が入ることは良いですが、現状に満足することなく、より高みを目指して!...
abrir fc
2021年3月21日読了時間: 1分


3/14 U13 3部リーグ
VS エランドール 11(5-0)(6-0)0 勝ちたい、勝たなければいけないという中で、どれだけ普段行っていることができるか。 自分・相手に臆することなく前向きにチャレンジしていきたい✊ また、1本のセットプレー、1本のパスにどれだけこだわれるか。こだわりを持ってプレーす...
abrir fc
2021年3月14日読了時間: 1分


3/7 U13 3部リーグ
VS SAGAWA 3rd 1(0-0)(1-1)1 公式戦である県3部リーグが始まりました!! 初戦ということ、初めての35分ハーフで硬さもありましたが、最後まで闘いきることができました。 この試合で学んだことがあったはずです。この学びを必ず次に活かしたい✊...
abrir fc
2021年3月7日読了時間: 1分


2/27 U13TM
VS FTS 活動開始時から交流させていただいているFTSさんとの定期戦⚽ お互いで切磋琢磨し、共に高め合っていきたいです。 県リーグが来週に迫ってきました。本当にこれでよいのか。常に高い基準を持ち、目線を高くして物事のジャッジをくだしていきたい。それが、2年後・3年後に生...
abrir fc
2021年2月28日読了時間: 1分


2/21 U13TM
VS Jマルカ トレーニングで取り組んできたことが成果として確認できた部分と、課題となったところを確認することができました。 当たり前に過ごしている日常を良い意味で変えていき、更にレベルアップしていきたい。 対戦していただきましてありがとうございました。
abrir fc
2021年2月22日読了時間: 1分


2/14 U13TM
VS JOGA VS ミュートスU14 より高いレベルの基準で試合に挑みたい✊ 自分の持ち味や強みを存分に発揮すること選手 常に気もちを前面に押し出せる選手 観ている人もやっている人をも魅了する選手 どれかができればよいのではなく、全てを発揮できる選手になってほしい。...
abrir fc
2021年2月15日読了時間: 1分


2/13 U13TM
VS アフェラルセ四日市 ゴール前まで迫る回数が多かった反面、得点がすくなかったです。 シュート機会の創出とゴール前での巧さを発揮できるようにしていきたいです。 もうすぐ県リーグが始まります。公式戦を想定して、一戦一戦、緊張感のある、強度の高いゲームをしていきたい。...
abrir fc
2021年2月13日読了時間: 1分


1/31 U13TM
VS 堅田高校 カテゴリーが違う相手さんとの対戦。実際にやってみて学んだことがたくさんあったはず。だが、学ぼうとする姿勢があったかどうか!? 成長するヒントはピッチ内だけでなく、ピッチ外にもありました。 一人一人が現状を維持するのではなく、危機感を持って日々を過ごしたい。プ...
abrir fc
2021年1月31日読了時間: 1分


1/17 U13TM
VS バルセロナ奈良 攻守において準備を速く。 頭の回転スピードをあげたい。。。 昨日は、「おそい」という言葉の連発でした。何を速くするのか? どうすれば速くすることができるのか? ゴリゴリ、ぶっちぎりの強さ・速さを兼ね備えた選手達でないだけに、フィジカル以外の速さについて...
abrir fc
2021年1月18日読了時間: 1分


1/16 U13TM
VS バンディエラAFC U14 コロナのため、試合数は減りましたが、試合を実施することができたことに感謝したいです👏 相手のレベルが高い中での「闘う」というテーマ。 個人としての闘うだけでなく、チームとしての闘うということにも重点を置かなければいけません。...
abrir fc
2021年1月16日読了時間: 1分


1/11 U13TM
VS バンディエラAFC 昨日からのテーマである「闘う」ことについて、全員で取り組みました。 今は基本である闘うことにスポットを置き、一人一人のベースを高めています⚽ 個人のテーマ、チームのテーマがあるなかで、メンバー間で情報や考えを共有し、より良いものにしていきたい。...
abrir fc
2021年1月11日読了時間: 1分


1/10 U13TM
VS パスィーノ伊丹 1点が遠い・・・・ しかし、良かったところも見られ、課題もあり、充実したTMになりました。 良い強度で、よい声を掛け合いながら試合を重ねてほしいですね。 そして、寒い。。。。 車の温度計はマイナスでした(*_*;...
abrir fc
2021年1月11日読了時間: 1分


12/29 蹴納会
年内最後の活動として蹴り納め会を行いました。 第1部は親子サッカー!! 中学生ともなれば思春期だのありますが、関係ありません! 親父賞があるので、親父さん方はファイトしてくださいました👏 1位チームの親父にはビールです🍻 第2部は中学生のみでゲーム🔥...
abrir fc
2020年12月31日読了時間: 1分


12/28 U13 festa invernale 3日目
3日目 パスィーノ伊丹● フレスカ神戸 ● 「勝ちに対する執着心」が足りないです。。ベースとして闘うことは必須。闘うとは走ること、コンタクトプレーで強くいく又は勝つなど様々ですが、その点のベースが低く、本当に勝ちたいの?と思わざるをえない姿がありました。...
abrir fc
2020年12月28日読了時間: 1分


12/27 U13 festa invernale
2日目 VS VIVO ○ VS 虎ジュニア △ VS Jマルカ ○ 気持ちの部分で後ろむきになっていては闘えない。それがよくわかった1日でした。 勇気を出して挑めるか。大胆なプレーをしたい! 明日で最終です。主体的にチャレンジし、お互いが思いをぶつけながら試合することを通...
abrir fc
2020年12月27日読了時間: 1分


12/26 U13 festa invernale1日目
本日からフレスカ神戸さん主催の「フェスタインベルナーレ」に参加しています。 千里丘● フレスカ神戸● 強豪さん相手にどこまでできるか。。。。 今日やってみて感じたことはとても大きな差があると実感💦 ちょっとした止める・蹴ること、受ける位置など、基本的なところに差が。...
abrir fc
2020年12月26日読了時間: 1分


食育セミナー
19(土)はスポンサーであるKSN様から管理栄養士さんをお招きして食育セミナーを実施しました。 これからの身体づくりに必要な「食」に関して学び、考える良い機会になったのではないでしょうか。 KSN様及び栄養士さん、ありがとうございました。...
abrir fc
2020年12月22日読了時間: 1分


12/20 U13フェルボールウインターフェスティバル
20(日)は日帰りでフェルボールさん主催のウインターフェスティバルに参加させていただきました。 VS 名東クラブ VS フェルボール小牧 VS 刈谷81 VS フェルボール愛知 欠席もあり、少ない人数で4試合連続。 ハードな試合でしたが、テーマ・課題に対して成果が見られたよ...
abrir fc
2020年12月21日読了時間: 1分


12/13 ファームABRIR
本日は午前中がOFFだったため、畑近くに住んでいる選手たちにお手伝いをしてもらい、ネットの取り外し作業を行いました。 ネットの取り外し作業自体は10分ほどでおわった為、その後、【収穫作業】をしました。 丹精!?込めた野菜を収穫し、選手たちに持って帰ってもらいました。...
abrir fc
2020年12月14日読了時間: 1分


12/12(土) U13TM
VS センアーノ神戸 公式戦も終わり、これからはTMです⚽ テーマに対してうまくいった場面、いかなかった場面それぞれありますが、メンバー間で試行錯誤して行えたか? メンバー間で言い合いながら気付きを増やしてほしい。 対戦していただきましてありがとうございました。
abrir fc
2020年12月14日読了時間: 1分
ve el future y agarrea la Gloria
~未来をみて、栄光をつかみとれ!~
bottom of page