top of page
検索


8/7 ゲームクラス/U10 TM
【ゲームクラスHOPE/U10 交流戦】 VS Nagoya ss 愛知県からNagoya ssさんにお越しいただきました。 今回はゲームクラスとU10の合同での活動です。 U10のメンバーは、ゲームクラスの試合を観れる良い機会でした!...
super10fascinate05
2023年8月11日読了時間: 1分


8/4 U10交流戦
【U10 交流戦】 VS ロベルト VS ラランジャ京都 ロベルトさんにお誘いいただきました! 試合を重ねるごとに動き方、ボールの持ち方が改善され、良いプレーが随所に見られました!! 学びを深めて、できることをどんどん増やしていきましょう✊...
super10fascinate05
2023年8月6日読了時間: 1分


8/2 U10 GLORIA CUP
【U10 GLORIA CUP】 合宿2日目は主催大会🔥 RISE、HOPEの2チームに分かれての活動です。 いかにしてボールを保持しつつ、相手の逆を取ったり、ボールを前へ進めていくか。 また、いかにしてボールを奪うか?...
super10fascinate05
2023年8月4日読了時間: 1分


8/1 U10、12交流戦
【U10,12交流戦】 VS ひまわり VS VFC名古屋 VS DESAFIAR VS プロディジオ VS 松ヶ崎 U10は合宿⚽ 猛暑の中、頑張りました!!プレー面以外では、初めてのお泊りメンバーも👀 みんな楽しんでいます(笑) U12はゲームクラスで参加⚽...
super10fascinate05
2023年8月1日読了時間: 1分


7/30 フットサルクラス
【第3回 フットサルクラス】 今回は「パラ」を使った3対2での崩しのトレーニング⚽ 相手の寄せ方を観て、スペースで受けることをポイントに取り組みました。 トレーニングでは、フットサル専属コーチ2名からの丁寧な指導+実際にプレーをしてもらえるので、聞くだけでなく観ることでも学...
super10fascinate05
2023年8月1日読了時間: 1分


7/31 ゲームクラス
【ゲームクラス RISE・HOPE】 VS ラスタ 本日もRISE、HOPE合同でのTM⚽ 暑さがある中で試合前にボール保持、止める・蹴るのトレーニングを行いました。 相手のプレッシングのかけ方と枚数を観て、どのように前進をはかるか?...
super10fascinate05
2023年8月1日読了時間: 1分


7/24 ゲームクラス
【ゲームクラス HOPE、RISE】 VS FCこもの 本日は、ゲームクラス2チーム同時に試合⚽ それぞれのチームで、テーマをもって取組みました! いつ、どこで、どのようにして数的優位を作り出すかのか。 相手・味方・スペースを観ること。認知すること。そのうえで個人のストロン...
super10fascinate05
2023年7月28日読了時間: 1分


7/17 エンジョイ ⚽試合⚽
【エンジョイ TM】 VS スピールス 1年生での試合をしました!! たくさん点を取られましたが、がむらしゃにゴールへ向かってプレーする姿が見られました👍 試合後、子どもたちは悔しそうな様子👀 試合に勝って喜ぶことができるように、たくさん練習し、たくさん試合をしていこう...
super10fascinate05
2023年7月20日読了時間: 1分


和邇ドリスク、草津ドリスク
【和邇・草津ドリスク 6月の活動】 草津ドリスクでは、6月も上クラス VS 下クラスのゲーム🔥 下クラスの選手は、大胆なチャレンジを!! 上クラスの選手は、個の力で相手の逆をいかにして取るか!? 駆け引きが伴ったレベルの高いゲームにしていきましょう。...
super10fascinate05
2023年7月16日読了時間: 1分


7/15 ゲームクラス
【ゲームクラス HOPE】 VS レイジェンド滋賀 ゲームクラスの第1回目!! 今年度は、夏休みなどの休暇中を利用しての集中開催です。 ゲームクラスでは、人数が多いため「HOPE」「RISE」に分けての活動です⚽ 今回は活動初回ということもあるので、個人・グループでの現状把...
super10fascinate05
2023年7月16日読了時間: 1分


7/9 育成クラス
【第4回 育成クラス TM】 VS 唐崎SSS 練習で取り組んできたことを試合で発揮できるか、成果の確認です!! ・受ける足 ・のぞく ・幅と深さ などなど、、、、、、。 キーワードを共有して少ない本数を意識高く取り組みました!!...
super10fascinate05
2023年7月10日読了時間: 1分


6月 仰木ドリスク
【仰木ドリスク】 6月の仰木ドリスク⚽ 上クラスでは、相手に奪われないようにボールを持ちつつも「探す」ことができるようにトレーニング。 中クラスでは、相手や味方がいる中で、前をのぞきながら運んだりパスを選んだりして、前進するトレーニング。...
super10fascinate05
2023年7月8日読了時間: 1分


グロリアランニングスクール
【グロラン】 GLORIAでは、サッカーの動きの向上を目的として、グロリアランニング「グロラン」を行っています。 6月30日に行ったスクールでは、、、 ・動き出しをスムーズに ・少ない力ではやく前へ移動するには ・疲れている中で正確に走る...
super10fascinate05
2023年7月5日読了時間: 1分


7/2 フットサルクラス
【第2回 フットサルクラス】 今回は、、、 ・ボールを受ける前の予備動作 ・ボールの止め方 ・トラップでボールを動かす フットサルでは、時間とスペースがないからこそ、上記のようなプレーが必要になってきます。 基本的なことですが、意外とできていないところをみっちり取り組みまし...
super10fascinate05
2023年7月5日読了時間: 1分


5月 和邇ドリスク
【5月 和邇ドリスク 活動】 5月の和邇ドリスクでは、3つのグループに分かれて⚽ 下クラスでは、ボールタッチ、相手をおいた中でのボールの持ち方をトレーニング。 中クラスでは、2~3人でのボール保持の中で相手の逆をとるためのテクニック及びボールの持ち方をトレーニング。...
super10fascinate05
2023年6月8日読了時間: 1分


草津ドリスク
【草津ドリスク 5月編】 個に特化して、ボールを扱い、ドリブルで自在に運ぶことを練習しつつも、相手を観て 、味方を観て、判断してプレーすることを大事にしています。 月末の「ゲームデイ」では、上級生VS下級生!! 下級生が1人多い中でしたが、上級生はテクニックと駆け引きで相手...
super10fascinate05
2023年5月31日読了時間: 1分


5/28 第2回 育成クラス
【第2回 育成クラス】 3・4年生対象の育成クラス⚽ 今回も「受ける足」「相手が来ている方向の認知」をテーマに練習をしました。 相手がどこから来ているのかが認知できれば、プレーの選択から判断が正確にできます。 また、受ける足が良ければ次のプレーをスムーズに実行することができ...
super10fascinate05
2023年5月29日読了時間: 1分


5/21 ゲームクラス 体験会&選考会
今年度のゲームクラスの体験会&セレクションを行いました。 トレセン関係により参加できなかったメンバーがいますが、21名のメンバーが来てくれました!! 3チームに分けての試合⚽ ボールを動かしつつ、自分の良さを発揮することができているか。自分の良さをどうやって発揮するか。...
super10fascinate05
2023年5月22日読了時間: 1分


新U12 香川・広島遠征②
VS KUSUNA 相手さんのスピード、強度についていけずボロボロの1試合目💦 その後は徐々にスピード感に慣れてたたかえるようになってきて、相手に引き上げていただきました。 相手を観てサッカーをすることを当たり前として、日ごろからサッカーをしていきたいです。...
super10fascinate05
2023年4月1日読了時間: 1分


新U12 香川・広島遠征①
ドリスクメンバーで香川県・広島県へ遠征に行きました!! VS カマタマーレ讃岐 VS FCツネイシ テーマは「認知」 相手・味方・スペースを観てプレーすることをテーマにサッカーをしました。 相手がどんなフォーメーションなのか、そのことからどこにスペースができやすいのか。...
super10fascinate05
2023年4月1日読了時間: 1分
bottom of page